Monday, February 04, 2013

おもいやり

Do You Realize?? / The Flaming Lips

わりと最近のハナシなのですが、ヒトの家で Yoshimi battles the pink robots がかかっていたので「コレ日本語で歌ってるヴァージョンあるよね。」って言ったら誰も知らなくて、さらに私が持っているCDと同じジャケットのそのCDには日本語で歌ってるバージョンは入ってなくて驚いた。あれって日本盤のボーナストラックだったんだー。
コレコレ!
http://youtu.be/l0bOpJ4DviY

Yoshimi って、ボアダムスのヨシミさんから取ったようで「ピンクのロボットと戦うヨシミ」ってファンタジーな内容を思い起こさせるタイトル。だけど実際このアルバムで描かれているテーマって生と死であって、Flamings Lips のファン(且つ仕事を一緒にしたことのある知り合い)の日本人女性が重い病と戦っているっていうのをWayne Coyne が聞いて胸を痛めその人に捧げたアルバム、っていうような事を読んだ気がする。つまりYoshimiさんに例えられている実際の女性は別に存在し、その女性が戦っているロボット=病気。そんなふうに解釈できる内容がライナーノーツ書かれていたと曖昧に記憶しております。読み返したいのですが、そのCD(&ライナーノーツ)は千葉県の実家で眠っておるのでちょっと今確認できないっす。


本題。今日のこの記事を読んで、声だして「へー。」って言っちゃった。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/art/627318/

犬にごはんあげる、なんて表現に対して今までなーんにも考えたことなくって、ふつーーーに言ってたなー。
英語にも動物は人間じゃないって考え方のベースは日本語と同じくあって、むかーしグラマーの授業で、動物は He とか She じゃなくて It で表すって習った気がする。
もし目の前に、お腹を空かせた雄か雌かもわからない野良犬がやってきて、かわいそうだなーって思ってスーパーでドッグフードを買って与えた場合、 I fed a dog because it looked hungry. (犬に餌をやった、だってお腹が空いてそうだったから。) でよろしいかもわかりません。もしくは状況を考える必要のないただの英訳のテストならマル。
しかしですよ。例えば誰かの家にお邪魔してわんちゃんがいた場合、飼い主に雄なのか雌なのか尋ねたいとします。そのときに Is it male or female? って言うとカチンと来ちゃう飼い主もいるわけですよ。ウチのワンコちゃんは モノじゃないざまーすから it って失礼じゃござーませんこと、って思われちゃう。This dog もいまいちかも。犬でも猫でも鳥でも亀でもペットが雄か雌かわからない場合、your xxx が無難じゃないでしょうか。Is your dog male or female?  もしくはよく girl / boy を使いますねー。Is your dog a girl or a boy? …無難。
男女が判明したら She / He を使って会話するって流れ。思いやり。
…なーんでこんなこと書いてるんだろ。

No comments:

Post a Comment